Official blog

これからの進化した組織の在り方とは?

Share on Facebook
LINEで送る

image_1561561723

 

聖帝サウザー「帝王に愛などいらぬ!歯向かうものは死あるのみ!」

 

image_1561561684

 

ケンシロウ「ならばオレは愛のために闘おう!」

 

 

これからの時代は悟っている事が大前提でそれが出発点であり

グローバルスタンダードな意識進化した人間の新しい社会だとお話ししてきました

 

それは具体的にはどんな社会で会社という組織ではどういう在り方が求められるのであろうか?

 

家庭などのマクロなコミュニティにも求められる事になります

 

そこで働く社員やスタッフと呼ばれる人達だけではなく経営者や社長と呼ばれる人達全てに当てはまることでありますが今までのピラミッド型組織ではこの先通用しないという事です

 

少なくとも長く人々に求められ愛され拡大成長していくような組織には従来のピラミッド型の組織構造では資本主義と同じく破綻していくであろうと予想されるわけです

 

そうならないために何方も緩やかな移行が必要になってきます

 

今まではその組織のトップの命令や指示で単に業務をこなすという在り方で成り立っていたというより言われたことをこなしていけばよかった仕事というものが

そういったロボットのような人材は必要としなくなるという事であり

創造性のある人材が強く求められるという時代に突入しました

 

これはある意味組織で働く人達にとっては大きなチャンスが来ているとも言えるのです

 

経営者にとっては管理統制するという立場からよりフラットに社員やスタッフの方々を対等なビジネスパートナーとして見ていく事が求められます

 

反対にそこで働く人達はそれだけのブレインたる能力と創造性が要求されるのです

しかしそこでどのような立ち位置で報酬を受け取るかという事も決められるようになってくるでしょう

 

各々がより全体を大きく見渡せる進化した俯瞰的視点が要求されます

 

そこで働く人達全員がフラットに協力しあい社会に大きな価値を生み出すことで自分たちも社会も豊かにしていく在り方です

 

その組織に従属した以上、そこはあなたの組織、コミュニティ、会社なのです

 

こういった組織を「ティール組織」「分散型組織」と言います

 

ティール組織の特徴を簡単に3つ上げるとすれば

 

1つ目は先程も言いましたが上司の指示や命令で動くのではなく

一人ひとりが主体性を持ち自らの判断で行動し成果を上げていくというものになります

セルフマネジメント(自主経営)能力が問われるという事です

 

2つ目は他人の評価で動く自分から卒業し等身大の自分でありのままの力を発揮する事です

 

他人の承認を求めた行動は自ずと自己能力を半減させます

 

アナタの真の能力はアナタがありのまま(一部の見せかけの自分ではなく全体を網羅した)自分である事が重要になってきます

 

関わる人はアナタの全体性を見て引き寄せられるなら本物ですが上辺だけを繕うアナタには同じように上辺だけの人しか寄ってきません

 

それはビジネスにおいてもアナタが等身大で正直にありのままの自分でいるから共感や親近感や応援を生むのです

 

誰も完璧を装った偽物のアナタと付き合いたいとは思わないでしょう

 

話がそれたかな?また(;^ω^)w

 

3つ目!これは私も正直目から鱗だったのですが!まさにそうだと思います(*^^*)

 

それは社員やスタッフの意思によって会社のビジョンや事業形態、サービス内容は常時進化するべきだという理念のもと常に今ある現実に目を向けチューニングをし続けるという

エボリューショナリーパーパス(進化する目的)という事が上げられます

 

資本主義の階級的ヒエラルキーの終わりは目に見えていて

これからはシェアリングエコノミーを代表とする境界線を超越した社会制度の発達が予想されると思うのであります

 

ですからピラミッド型ではなく分散型、トーラス構造のような循環型とも取れますが

組織構造や会議や予算を必要とせず各々が完全に自立して主体性を発揮し相互に依存しつつも分散的で縦横の境界線を超えた分散型組織がスタンダード化されると思います

瞬間型とか

これは自動運転化される自由組織と呼べるのかな?

 

要点は一人ひとりが全体を俯瞰して今なにが必要でどういった行動が必要なのかをリーダーや上司の指示待ちから卒業して自律分散して主体的に行動なり発言をし組織を自ら動かし社会に自ら価値を創出しうる人材となる事が求められているという事です

 

後自分の利益だけを追求する人も必要とはされなくなるでしょう

 

何となくAIに仕事が奪われなくてすむ自分の在り方が見えてきませんか?

 

つまり生産的、専門的な事はAIにやってもらって私達はもっと創造的価値を生み出す事

クリエイティビティーを発揮することが求められているのです

 

しかしここが本来人間が持っている能力でAIには出来ない人間にしか出来ない事なのです

 

OKAGESAMAの経営理念の一つにシンギュラリティーに対応するというものがあるのですがだいぶ見えてきた気がします(^.^)

 

ちなみにOKAGESAMAのスタッフはこのティール組織の在り方が結構出来ていたりするから凄いんです(^o^)v

 

これから彼らの創造性の発揮と意識進化は加速するでしょう(●^o^●)

 

image_1561561644

 

サウザー「ならばオレも愛のために闘おう!フハハハハハハーッ!!」

 

バット「ブレた!あいつ闘う理由がブレている!!」

 

リン「ケーン!逃げてーっ!」

 

 

今日もありがとうございます

 

応援してます☆彡

 

ではまた~(^ν^)/

 

 

 

 

普段恋愛映画はあまり見ないけどちょっと考えさせられた映画(・∀・)