Official blog

指がぷくっと腫れた一週間の記録

Share on Facebook
LINEで送る

resized_image_under2mb

Day 1
右手の指がぷくっと腫れる。

押すと痛くないけど、じんわり違和感。


「リウマチ?」と一瞬不安。

まずは病院へ。

Day 2
レントゲンは異常なし。

血液検査へ。


PC作業とスマホを見直す決意。

打鍵は“フェザータッチ”に。

Day 3
左手の前腕がじわ痛。

たぶんかばい動作。


30〜40分ごとに60秒のリセット(手首くるくる・指グーパー・肩ストン)。

Day 4
検査結果:RFちょい↑/抗CCP陰性/CRPほぼゼロ


「重い病気ではなさそう」と一安心。

水分多め、睡眠もしっかり。

Day 5
散歩中、公園の大きな木に触れてみた。


「有難うございます」と一言。

ふっと安心が降りる。

体が温かい。

Day 6
痛みはかなり減。腫れはゆっくり。
スマホは両手持ち+音声入力に変更。手がラク。

Day 7
全体的に軽い。

まだ無理はしない。

結論:まず医療で現実確認 → その上で感情を感じて手放す。


体はちゃんと回復する。

優しく、軽く、続けていこう。


今日のメモ(読者さんへ)

  • 症状が出たらまず病院へ。

  • 原因が見えたら、生活を少し調整してみる(フェザータッチ/小休憩/水分・睡眠)。

  • 不安や恐れは、感じきって手放す。軽さは後からやってくる。

 

もっと詳しく知りたい方は、icon_lol.gifこちらのNOTEからkira01.gif